福島釣り部

福島、主にいわきでの海釣りを初心者目線で楽しくお届けします

5/18小名浜沖堤穴釣り

そろそろ水温も上がってきて、ここいわきでもようやくシーズン到来感がただよって参りました!

 

そんな訳で今週はアクアマリン富原獣医と小名浜沖堤で穴釣りです。

シーバス狙いにも行きたかったんですが、富原さんの希望もあり、穴釣り。

 

二兎を追う者はってこともあるし、それで何度も失敗してるので僕も今回は穴釣り。

 

ようは穴釣りです。

 

と、いうのも去年伊勢海老狙って何度か沖堤に行ったのですがことごとく惨敗したので、なんとか伊勢海老釣ってみたいんですよね。

 

この前沖堤に渡った時も、伊勢海老やってる人から色々助言してもらったし、とにかく一匹釣ってみたい訳です。うん。

 

 

というわけで穴釣り開始。

 

富原さんは、最近開発したメソッド「穴泳がせ」でメバル、ソイ狙い。

イワシ持ち込んで穴釣りでイワシ泳がせやるなんて発想がすごい笑

とにかくメバルが入れ食いみたいでこの日も良型メバルを爆釣しておりました

f:id:fukuturi:20190519232737j:plain

 

さて僕の方は、兎にも角にも伊勢海老狙い。

オモリは25号で伊勢海老仕掛けの3本針に赤イソメ。竿4本出し。

 

完璧な布陣

 

そしてこの前アドバイスを貰ったと書きましたが、どんなアドバイスかというと、

 

いつも竿先に鈴つけてるんですが、伊勢海老のアタリは鈴がならないみたいなんですよね。

ちょっと文章では書きづらいですが、

ニョイーンニョイーンと竿先がゆっくりしなって、その動きを何度か繰り返して、クッと下がる。その瞬間に合わせる!というものらしいのです。

 

今日はとにかくそれを実践。

 

穴を探しながらちょっとアタリが続かなければ場所移動を繰り返し、

まずは鈴が鳴るアタリが連発。

f:id:fukuturi:20190520195503j:plain

アイナメ

f:id:fukuturi:20190520195536j:plain

アイナメに似てるけどクジメ

なんかこの日はクジメが多かったです。

 

あとはいつもの

f:id:fukuturi:20190520201543j:plain

どんこちゃん

そして

f:id:fukuturi:20190520201627j:plain

 

メバルさん。

 

なかなか良型のメバルアイナメ

 

も釣れたのですが、この日はイセエビ以外全てリリース!!と決めてたので、ALLリリースです。

 

で、潮が止まり始める頃、例のアタリが出てきました。

ニュイーンニュイーンという変なアタリ。

しかしいつまで待っても竿先が沈まない。。

 

そのうちニュイーンニュイーンも無くなるので仕掛けを上げてみると餌がない。。。

 

これはもしや。。。

 

と思いニュイーンニュイーンの時に無理やり上げてみると。。。。。

 

 

🦀

 

 

ちっこいカニ。。。。

 

そうだ。。。こいつがいたんだ。。。。

 

がっくりと項垂れ、ニョイーンニョイーンを待つ。

 

🦀

 

🦀

 

🦀

 

🦀

 

たまに魚。。。。

 

 

コレはあかんやつやーカニDAYやー!!

 

しかしここは沖堤。諦めて帰るわけにもいかず。。。

 

ただひたすら穴に仕掛けを落として待つ。

 

辛い。

 

でもニュイーンニュイーンが来ると期待しちゃうんですよね。。。

 

ニュイーンニュイーン…

 

はいはいまたカニですねハイハイ。。。

 

グンッ

 

と竿先が下がった!!

 

まさか!!

 

 

おお!!ちょっとだけ重い!!

 

コレはまさか!!!

 

 

 

 

 

 

 

ふた回りぐらい大きい🦀🦀

 

 

(;゚Д゚)…●吐血

 

 

がっくり。。。

 

 

ああ、でもあんな感じなんやろなぁ。。。

 

とさらに待つ。。。

 

 

と、一番アイナメやらメバルが釣れてた穴に異変。

 

ニョイーンニョイーン…

 

 

ググッグンッ!!!ピタッ!

 

 

あれ、コレはまさか。。。と合わせるとめっちゃ重い!!!!!

 

 

え!?これがまさか!?

 

 

 

ででーん!!!!でん!!

f:id:fukuturi:20190520202919j:plain

 

い──せ──え──び───!!!

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

 

でけえええええザリガニwww

 

 

 

アクアマリンバックにおっさん記念撮影

f:id:fukuturi:20190520203243j:plain

 

 

 

 

ついにやったよママン!!イセエビ🦞さんや!!!!うれし───!!

 

とりあえず一匹釣れば満足!!になってしまってこの日は終了。

 

 

家に帰って早速晩酌。

 

伊勢海老のお造り

f:id:fukuturi:20190520203546j:plain

 

ぷりっぷりで最高でした!!!

 

 

それとこの日はシーバスも何本も出たらしく、小名浜沖堤にわかに盛り上がってきた感じです。

沖堤防、サーフとそろそろ通わなければなりませんねー。

楽しくなってきました!!また頑張りまーす!

 

 

 

令和最初の釣りは5/11長栄丸ライトジギング

というわけでかなり遅くなりましたが、

令和最初の釣りに行ってきました。

 

貧果が続いていたので、思い切ってオフショア釣行です。

まあ、、最近オフショアでも思った通りの釣りが中々出来ずに悔しい思いばかりしていたんですけどね。

 

この冬メバル、ソイ狙いでスロージギングに何回か行ってたんですが、周りと比べて明らかにアタリも取れてないし、数も少ない。

まあ、数釣りにはあまり興味がないのですが、単に根本的に下手なんじゃねーの。。。という悩みが。。。

 

この日は冨原先生も一緒。

ライトジギングという事でしたが、100g以下という事もあり、100g以下のジグで普通にスロージギングのスタイルでいつも通りメバル、クロソイ爆釣しておりました。

 

さて、僕の方はというと、とりあえずスロースタイルで何本かメバルが釣れたので、スロースタイルはやめて、本当にライトな釣りへシフト。

とにかくメバル、ソイはもういいからマダイがいたらマダイが釣りたいなと思ってた矢先、隣の人が40cmくらいのマダイを釣ったので、スイッチオン。

 

完全なマダイ狙いへと変更。

 

「ライトジギング」という事で今回用意したのは、

いつものムーチョルチア&TGベイトに加えて、『タイジグ』なるものを買ってきてみました。

 

しかし使い方よくわからず、スローロッドでスローな釣りをしていたんですが、何匹かメバルとソイ、サバをかけたところで、

「それただ巻きで良いみたいっすよ」と船長に言われて(お恥ずかしい)、タイラバロッドにセットして一投目。

投げた瞬間になぜかPEが高切れして吹っ飛んでいきました。1900円。

 

真価を発揮する事もなく海の藻屑になった1900円。

 

タイジグなのにメバルとソイしか釣れずにごめんな1900円。。。

 

 

 

 

と言うわけでムーチョの時間や!!!

 

DON!

f:id:fukuturi:20190514221602j:plain

 

頼んだぜムーチョ!!

我が友ムーチョ!

 

f:id:fukuturi:20190514221749j:plain

 

ムーチョでマダイキター!!!!

小さいけどw

 

f:id:fukuturi:20190514221844j:plain

 

さらにマダイきた───(≧∇≦)────♪

小さいけどw

 

やっぱりマダイのアタリってクロソイやメバルと全く違いますね。直前にツンツンするアタリ。あれをかけるのが大変面白い。

 

途中にドラグが出るマダイのアタリをかけたんだけども、それをバラしてしまったのがなんとも心残りでありました。

 

んでその後はクロソイとマゾイ爆釣。

 

あまりに釣れすぎるからリリースしたいけど胃袋出ちゃうし、浮き袋パンパンだし。。。と思ってたんですが、なんと!

富原先生がこんなものを持ってました!!

f:id:fukuturi:20190514222253j:plain

さすが獣医!!w

 

クロソイちゃんこの注射針でお尻から空気を抜くと、元気良く泳いで海に戻って行きました。

これは良いものだ。

これでリリース前提の釣りも出来そうです。

 

長栄丸石井船長も、うみラボでも、「資源を考えた釣り」をテーマにしてるので、こういった面で「リリース前提の釣り」というのも今後考えて発信していきたいなーと思ったぴぽさんでした。

 

令和最初の釣りは、リリースした魚も含めて大満足の釣果でした!!

マダイシーズンも近いし盛り上がっていきたいですねー!

 

 

4/28小名浜沖堤

えーご無沙汰しております。

福島釣り部

ぴぽさんです。


GWも終わり、いわきも釣りシーズン到来です。


しかし、、、


何とこのブログ2ヶ月以上も放置しておりました。

3月の更新以降、会社の人事異動やらあれやこれやでワタワタしておりまして、あと寒いのとか寒いのとか寒いのとかで。

まあそれでもちょこちょことは釣りには行ってはおりましたが、貧果ばかりでございました。





それでも!毎年GWあたりから釣りを始めるので、GWは!!と意気込んであべさーんと沖堤に行ってみましたよ。



ちょっと遡りますがGW入ってすぐの4/28の釣りです。

いつもはGWあたりに水温が上がってきて、この辺りではまず沖堤のテトラにシーバスが着き始めます。


そのシーバスを狙っての釣行でしたが、GW始まる直前に急激な水温の低下があり、シーバスの影も形も見当たらない有様でした。

(その後も水温が低い状態が続き、5/12現在までパッとしたシーバス釣果情報は無いみたいです)


なので早々とシーバスは諦め、投げ釣り&穴釣りに変更。

しかし、予報ではほぼ風は無かったはずなのに、猛烈な風に見舞われ、投げ釣りすら断念。

投げ釣りは一匹だけシャコが釣れただけでした。

f:id:fukuturi:20190514214330j:plain


穴釣りはというと、、、

一応イセエビ狙いでしたが、やはりこいつだけ

f:id:fukuturi:20190514214528j:plain

f:id:fukuturi:20190514214602j:plain


とまあ散々の釣果でしたw


それでも!



それでも!と言い続けろバナージ!



少し風が収まったのを見計らってテトラから、何箇所かあるヒラメポイントへワームを通してみました。


全くアタリは無かったのですが、

駆け上がりがあるポイント(テトラの先が何故か深く掘れてる場所がある)で一瞬アタリがあったので、丹念に攻めてみました。


着底してスローに引いて落とすと何故かめちゃくちゃ落ちる場所で、そこまで落として、リフトアンドフォールで攻めてるとー


グンっとアタリ。



ヒラメか!

と合わせて巻き巻きしてくるとヒラメより軽い。


f:id:fukuturi:20190514215032j:plain


クロソイちゃんでした。


結局その後また強風に煽られワームも断念。


それでも一匹狙った通りに釣れたので良しとしましょう。

GW明けにまた、オフショアと、オンショアは沖堤、サーフ中心に釣りしてみようと思いますので見捨てないでくださいねー





3/9 長栄丸ライトジギング船

えー、前回メバル爆釣につき、もうこの時期は船乗らないと決めたばかりでしたが、色々と、色々と事情が重なり、船を予約して乗る事になりました。

しかしその事情も直前で消え、単なる普通の船釣りになってしまうという。。。

 

というわけで今回はライトジギング船です。

一応100g以下のジグ(長栄丸石井船長の考え的には、マイクロフリップやTGベイト系など)やタイラバメインのライトタックルで釣りを楽しもう的な企画です。

 

なので今回はスロータックルとジグはほとんど持っていかない感じでした。

これが後から後悔を生むことになりますが。。。

 

という事で、今回の同行者はおなじみの開沼氏

f:id:fukuturi:20190313224303j:plain

バックは広野火力です。

そしてこちらもおなじみの富原先生。

f:id:fukuturi:20190313224453j:plain

今回は富原先生仕事という事で、同僚のY田氏を引き連れ談笑中。

北上してこのメンツだと完全にうみラボみたいやなーとかなんとか言いながら、楢葉沖くらいの水深25mという浅場からスタート。

 

僕はタイラバからスタートしますが、なかなかアタリも出ず、マイクロジグに変えると根掛かり頻発して散々なスタートに。

 

しかし、この男は絶好調でした。

しかも、完全にスロージギングタックルでスロージギングw

f:id:fukuturi:20190313224848j:plain

特にこの日はファーストチョイスのアカキン系のメタルジグに反応が良かったみたいで終始そのアカキンジグでコンスタントに釣っておりました。

 

元々餌釣りばかりの富原先生でしたが、去年からスロージギングにも行きまくってすっかりジギングを体得した感があります。

 

開沼氏はジグ選びで色々迷い、この日はイマイチでしたが

f:id:fukuturi:20190313225201j:plain

このメバルに加えて終盤にデカいクロソイをかけて面目躍如。

 

そして…絶不調の僕。

ジギングに切り替えようとしてもアカキン系のジグが無い。。。

ポツポツ釣れるけどもかなり物足りない釣りになってしまいました。

取り敢えず一通り試しましたが、タイラバは1匹も釣れず。。。

 

その中でも取り敢えず調子が良かったのが、

 

ムーチョwww

f:id:fukuturi:20190313225514j:plain

そしてTGベイト

f:id:fukuturi:20190313225555j:plain

 

一人で黙々とマダイを狙ってたのですが、残念ながらメバルのみ。

特にタイラバ、スロージギングで思ったような釣りができずに不完全燃焼。まだまだ修行がたりません。

 

そして、、、前半僕以上に絶不調で全く釣れなかったY田氏。

僕が心配になるくらい前半は調子悪かったのですが、

ポケモン赤緑カラー!!しかも金と銀も混ざってる!!とか言いながら投入したタイラバでデカクロソイをゲットf:id:fukuturi:20190313225957j:plain

 

ここからエンジンがかかったのか、その後爆釣モードに。

この後はスロージギングやり始めたのですが、アカキン系のバックドロップを使い始めてから、メバルにクロソイ、そしてサゴシを連発。

 

後から聞いたのですが、スライド系に辿り着くまでが大変だった模様。

この日完全にフォールでアタリが頻発してたからね。。。

 

 

そう、後半は風も特に酷くなり、軽いジグだとほとんど釣りにならなかったという。。。

 

ジグを持ってこなかったわい完全に失敗でしたと。

 

まあそれでもポツポツ釣れて友達にメバルあげたりして家に持って帰ったのはこんな感じ。

f:id:fukuturi:20190313230419j:plain

 

クロソイは頂き物。

サゴシが釣れたのが嬉しかったですね。

 

今回は、この釣った魚を肴にしてツイッターの友人を自宅にお招きしての宅飲み。

 

前回郡山のSHOKU SHOKU FUKUSHIMAさんで本田よう一さんが作った料理を作ってみました。

さすが、「料理人」ではなく料理研究家の本田よう一さん。

再現性があるレシピ(分量は適当ですがw)で、自宅でも美味しく出来ました。

 

まずは前回とにかく好評だった

メバルの春巻き』

f:id:fukuturi:20190315221252j:plain

 

3枚におろしたメバルに塩をふって細切りにして、斜め薄切り(https://www.lettuceclub.net/recipe/dictionary-food/127/tips/)

にしたセロリと一緒に春巻きで巻き揚げたものです。

簡単なのに凝った感じがします。オススメ。

奥の黒っぽいのは、ネットで色々検索してたら美味しそうなのでやってみた

メバルとアボカドの海苔春巻き』です。

こちらはちょっと海苔が強い感じがしましたが美味しかったです。

 

そして、もう一つ好評だったのが、メバルのソテーパン粉がけ。

今日はサゴシで代用。

f:id:fukuturi:20190315221927j:plain

白身魚の切り身に小麦粉をまぶしてムニエル風にソテー。

そしてパン粉をかけるわけですが、このパン粉は「パン粉とココナッツロング、生姜のみじん切りを加えてフライパンで炒ったもの」です。

ココナッツロングって実は初めて聞きましたが、普通にスーパーの製菓コーナーに売ってます。お菓子作りの材料ですね。

それと生姜のみじん切りを混ぜてなんてどんな味だと思ったら意外や意外。

これがまたお菓子っぽいけど魚に合う!!!

エスニック風な魚料理の出来上がり。

こちらも簡単に出来て美味しいし、なんかオシャレ。

 

あとはメバルの煮付けとサゴシの西京味噌風に味噌漬けにしました。

どちらもなかなか上手に出来て、友人に喜んでもらえて、酒も美味しく飲めて大変有意義な釣りとなりましたと。

やはり釣った魚を美味しく食べるってのは良いなぁ。最高だなと。

 

というわけでまた次回

 

 

 

 

2/16長栄丸浅場ジギング船

ご無沙汰しておりますー。

福島釣り部ぴぽさんです。

 

なかなか時間が取れず更新が滞っておりました。ちょっと仕事が人事異動でゴタゴタしておりまして(言い訳)

まあ、僕は冬場はあまり釣りに行かないのでこんなもんです(笑)

 

一応ちょこちょこ壁外調査にはでかけれているのですがまさに

「なんの成果も得られませんでした!」

状態でブログも更新不可状態に追い込まれております(笑

 

さて、気を取り直して今回はおなじみ長栄丸さんで浅場ジギング船です。

 

この時期浅場ジギングだとメバルぐらいかなぁと思っていたのですが、今年は水温が異常に高くて沖ではまだ15℃前後のところもあるらしいです。

もしかしたらマダイもいるかな?と期待したいところです。

そして、今回は前回釣行と同じく、この日に釣った魚をSHOKU SHOKU FUKUSHIMAさんで調理してみんなでワイワイ飲もうぜという企画なのです。

 

なのでなんとしても、釣りたいところ。であります。

 

 

しかしとにかくこの時期の釣りは寒い!

その一言に尽きますね。

防寒対策は大げさなほどしていきましょう。

おっちゃんとの約束だよ。

 

 

はい。まず結論から言うとですね、この日は前半大爆釣でした٩(ˊᗜˋ*)و

f:id:fukuturi:20190224175327j:plain

開始してすぐ赤メバルタイム。

 

この日は着底してから少し浮かせてフォールをゆっくり見せると反応が良かったです。

スロージギングは結構下手くそで苦手意識持ってたんですが、やはり釣れる時は釣れますね。

釣れない時にこそ釣れる人間でありたい。

と思うけどなかなかそういう達人領域には僕は届きません( ;∀;)

 

その後も順調に赤、黒メバルが釣れます。

が、

 

みんな腹パン。抱卵個体。

※(赤はほぼ抱卵個体、黒は抱卵個体無しだったので産卵時期が全然違うんだなと勉強になった)

ちょっと「サステナブル」を謳ううみラボ代表としてはなかなか考えさせる釣りになってしまいました。浮き袋膨れてるのでなかなかリリースも難しいですし。

(魚を十分確保できてからはリリースできそうなやつはリリースしました。)

 

メバルも十分確保したところで、イベント的にメバル以外も何か釣りたい。と

この日同行してくれた、どぶろくさん、かのんさんにも協力してもらい、あえて釣り過ぎてるメバルを狙わずに多魚種狙い。

 

まずはホウボウ狙いで底ネチネチ。

師匠Y沼氏からの助言(ホウボウは結構追ってくる)を受けフォール狙わないでワンピッチで浮かせるも全然ダメ。

どぶろくさんも同じ狙いで苦戦ちう。

 

よし。ここはあれを出すか。

f:id:fukuturi:20190224180355j:plain

伝家の宝刀!!

ムゥゥゥゥゥチョ・ルゥゥツィア!!!

 

本来なら、マイクロフリップやTGベイトを使うところなのですが、

なにぶん高い!!!

ロストしたら泡吹くやつ!

 

というわけで500円ぐらいで買えるムーチョルチアさんをオフショアでも使ってます。

 

んで、ムーチョさん投入!!!

 

でまさかの!

f:id:fukuturi:20190224181011j:plain

マダーイ

 

ちっちゃいけど

 

やはりムーチョさんは釣れる。

ムーチョさん様様。

 

とドヤ顔してたら、となりのカノン氏が普通にスパイファイブで

 

f:id:fukuturi:20190224181152j:plain

 

俺よりでかいやつwwww

釣りやがった。

 

この日カノンさんはずっとSPY V使ってましたが、コンスタントに釣果をあげてました。

ちょっとお値段高めですがやはり高いルアーは釣れるなぁ。。俺も考えとかな。

 

 

んで最後に僕は嬉しいアイナメ追加。

f:id:fukuturi:20190224181555j:plain

こちらも写真通りムーチョさん。

この日アイナメは多分これ一本だったので、やはりムーチョさんは有能。

 

というわけで今回はみんなで大爆釣と気分の良い釣りができました。

 

Y沼さんやカノンさんからイベント用にといただいた魚合わせてこんな感じ

f:id:fukuturi:20190224181758j:plain

 

十分ですねw

 

イベントがなかったら食べられないのでこんなに釣りませんw

 

そして、この前は当日この魚を持ち込んで食べて飲んでとやりましたが、、、

メバルを釣った当日食べるのは。。。ということもあり、16日に釣った魚を神経締めして、5日間寝かせて、22日に食する感じにしました。

メバルなんかは4〜5日寝かせたぐらいがちょうど美味しいと思うので、今回はちょうど良かったかな。

 

しかも今回料理するのはこのかた!!!

f:id:fukuturi:20190224182300j:plain

きょうの料理」「cookpad TV」などで活躍する福島出身の料理人、本田よう一さんです!

いやーずっと実現させたかった『釣った魚をプロに調理してもらいみんなでワイワイ飲み食いする」という小さな夢を実現することができました。感謝感謝。

 

普段僕ら素人が作る魚料理って、単に切る、煮る、揚げる、焼くぐらいじゃないっすか。

まあそれでも十分美味しいんだけど、ちょっと凝った料理も食べてみたい!って思うじゃないですか。それをやってみたかったんですよねー

この日出た料理は簡単にこんな感じ

f:id:fukuturi:20190224183059j:plain

定番の煮付け。

こんな良い型のメバルの煮付けなんて誰が作っても美味しく作れるんだけど、そこはさすがプロ。

ちょっとした手間がワンランク上の味を実現してくれるんすね。

僕らは、作ってできちゃったもの。

プロはあらかじめゴールを設定して、いくつもの方向からのプロセスをそこに集約したもの。になるんだなあと勉強させてもらいました。

そのほかにも

f:id:fukuturi:20190224183346j:plain

メバルのソテー

 

ムニエル風なメバルのソテー。

ここで終わるところを、その上にココナッツロングと生姜とパン粉を炒めたものを乗っけるという。

もちろん食べたことない味。

美味かった。

 

んで

f:id:fukuturi:20190224183532j:plain

 

メバルの春巻き

こちらはなんとメバルとセロリを春巻きに巻いて揚げたもの。

メバルなんて、揚げるだけでフワフワで美味しいのに。

セロリ

 

セロリですよ奥さん!!

 

セロリと一緒に揚げると

 

これがまた!!

 

春巻きの皮がパリッとして

中からフワフワジューシィなメバル白身と、そしてセロリが爽やかに合わさってなんとも。。。

本田さん曰く「春をイメージして爽やかにした」と。

こんな事さらっと言っちゃうあんたが爽やかだよ!!!(笑)みたいな

 

メバルは春告魚といわれる通り、まさに春!!な感じでしたね。春巻きだし。


当日の SHOKU SHOKU FUKUSHIMAさんでの様子はお店の方がアルバムにしてくださったのでこちらをご覧ください!

https://photos.google.com/share/AF1QipPYHhCmkgQJ0avm-nDesM5tfv1HAF1aSOoPpSyewFVT2qsQeezN2TH7cckLjy71gg?key=NHJyTXlMSGMyb2c2clZCQkhpTHhrMkZzNkR1d0hB

超大盛況!!メチャクチャ楽しかったです


 

という事で、これからもこんな感じで、福島で釣った魚を楽しく食べて!飲んで!みたいな感じで突っ走っていきますので今年も皆さんよろしくお願いしまーす!!

 

もちろん食べるイベントも定期的にやりますので、このブログ見てくださってる方も是非是非参加してみてください!

 

それではまたーー

 

 

2019年福島初釣り中深場船で餌釣り&ジギング

遅くなりましたが皆様明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

大変ご無沙汰しておりました(;´Д`A

 

あまりの寒さと釣れなさで心が折れておりました。

寒いのは苦手なんですよね。。。

 

一応その間も実家静岡で釣りに行ったりしてましたが、「福島釣り部」という事で割愛。

 

という事で、今回は福島での初釣り。

おなじみ長栄丸さんで中深場船です。

 

本当は中深場苦手なんですが、今回はこちらもおなじみ開沼先生が中深場の餌釣りをチャレンジしたいという事で、開沼さんは餌釣り。

僕はタックルを所持してないのでスロージギングに挑戦です。

 

中深場といえば大本命赤ムツを狙いたいところなのですが、時期的にあまり釣れないようなので150〜160mラインで、赤メバルが本命です。

 

というわけで5:30出発

 

 

…しかし本当に僕は中深場が苦手でしてまず、

 

中深場で苦手なところ①

ポイントが遠くて到着まで1時間半ほどかかる

 

とにかく遠い!w

ご存知常磐の海は遠浅なので徐々に深くなっていく海。

深い場所に行くまでに時間がかかるんですね。

そして寒いw

もちろん中には入れるのですが、中に入ると寄ってしまうので、船長席に少しお邪魔して時間を潰させてもらいました。

 

そして到着。

ジグ投入。

 

ここで中深場苦手なところ②

着底までの時間が長い。

そして回収も手間取るので一つの場所で一回しか投入できない。

実際に釣りしてる時間が短い

 

これなんです。そして釣れないとこれがまた苦痛。

 

しかし!!この日は違った!!

船長から聞いた話だと去年末も不調続きで「鬱になりそうになった」というほど、あまり釣れなかったようです。

 

ところがこの日はみなさん絶好調!

開沼氏も(まあ初っ端からかなりトラブル多発して最初は釣りできませんでしたが)初投入から、めちゃデカイ良型メバルの多点がけ!

f:id:fukuturi:20190114203504j:plain

 

そして、餌をやってる時はジギングは厳しいと船長から言われておりましたが、この日はジグもワンキャストワンヒット!!

f:id:fukuturi:20190114203923j:plain

 

多少寒かったですが、風も波もそれほどなく、潮も早すぎず遅すぎず。とても釣りやすい環境で皆さん爆釣。

 

最初不安げだった船長もホクホク顔でした。

 

しかしデカい!!!

f:id:fukuturi:20190114204142j:plain

 

何度も何度も繰り返し伝えてきましたが、以前はこんな大きいサイズがこれほどかかるということは無かったそうです。

それほどまでにこの海は豊かになっている。

それはやはり色々な人に知ってもらいたい。

 

f:id:fukuturi:20190114204419j:plain

 

開沼さんの当日の釣果です。

ウスメバル20匹以上

メダイ2匹

大アジ5匹

サバ2〜3匹といったところでしょうか。

大爆釣ですよね。

 

しかし、これでも開沼さんは不慣れな為かなりチャンスを逃していて、僕もあまり釣りすぎないようにセーブした結果です。

他の方は倍ぐらい釣った方も大勢いました。

 

 

で、帰り道船長とこんな話をしてました。

 

「久しぶりに会心の釣果で嬉しい。だけどこの魚もみんなで獲ったらすぐいなくなる。増えても獲ればいなくなる。お金を貰っている以上みんなに沢山釣ってほしいし、釣ってもらえると嬉しい。だけど。。。」

 

そう、この商売は、自分の体を削って売っているようなものなのだ。

そして「漁業資源は漁師のものじゃない。みんなのものだ。だから漁師だけじゃなくてみんなでこの漁業資源の事を考えていきたい」と。

そうなんです。資源ってみんなのもの。

僕ら消費者も漁業資源のこと、深く考えていかなきゃいけない時期になってきたんだなと痛感しました。

 

今は世界的にもそういう流れが出来ていて、日本は資源管理については遅れてるといいます。マグロも、ウナギも、取り尽くしちゃう勢いの今、福島で増えた魚をどう管理するのか、どうしていけばいいか。

みんなで考えていきたいところですね。

 

 

さて、本日の釣果!!

開沼とぴぽでこれ!!

f:id:fukuturi:20190114205843j:plain

釣りすぎだろ!と言われちゃうかもですが、先程言った通りこれでもセーブしてますw

 

そしてこんなに釣った理由もあるのです。

 

それは、今回この釣った魚はイベント用。

釣った魚をこのまま郡山にある

SHOKU SHOKU FUKUSHIMAさん

https://www.shokushoku.net/ に持ち込み、新鮮な魚を肴に僕と開沼さんで調理して福島の美味しい酒をたらふく飲んじゃうという企画だったのです!!

 

何と満席と大反響でした。

僕はずっとカウンターで調理してたので、その時の様子など写真は撮れなかったのですが、その時の様子はこちらでツイートされてます!

https://mobile.twitter.com/fukushimashoku

 

今年はこんなイベントを福島釣り部ではやっていこうと考えておりますので、興味ある方は是非参加してみてください!

 

次回も SHOKU SHOKU FUKUSHIMAさんで

2/22(金) 料理研究家本田よう一さんを迎えて、僕と本田さんで福島の美味しい魚を提供したいと思います!是非!

 

 

 

 

11/24 平潟港一つテンヤ

ブログ一週間空いてしまいましたが生きております。

正確に言うと先週は死んでましたw

 

去年もそうだったんですが、この時期に胃炎になりやすいらしく、胃の調子が悪くて先週は釣りはお休み。

一週間パンとうどんとお粥で凌いで、

今週ようやく釣りに行けました。

 

本当は、アクアマリン前でのんびり夜釣りか泳がせ釣りでもと思っていたんですが、

急遽!一つテンヤ出撃です!

 

と、言うのも、前回一つテンヤに行った際、https://fukuturi.hatenadiary.jp/entry/2018/10/24/193945

私かなーり不本意な結果でモヤモヤしておりまして。。。

このまま今年の一つテンヤ終わらせたくねーよー!!

と毎日騒いでいた所、前回同行したどぶろく氏も同じ思いだったらしく、とりあえず釣れねーかもしれねーけどこのままじゃ終われねーから行こう!!

カノン氏も最近釣りしてない!ということで参戦!


というだいぶ雑な成り行きで出陣が決まりましたw

 

いつもお世話になってる長栄丸さんは一つテンヤ最近出ておらず予約も取れないくらい盛況なので、

今回はちょっといつもと違う場所、平潟港のとも丸さんに乗ってまいりましたー!٩(ˊᗜˋ*)و

 

震災前にちょっと乗って、あとは震災後一回乗ったくらいで実に5〜6年ぶりの乗船になりました。

 

 

しかし、、、決まった矢先に暗雲。。。。

とも丸さんのHPを見ても、そして釣具屋で平潟全般の情報収集をしても、、、

かなり釣果が芳しくない模様。。。

 

前日の11/23も、とも丸さんで1kg以上が一枚も上がらなかったという情報も。。。

 

暗雲立ち込める当日。。。

 

朝5時半集合。。。

 

 

 

 

とにかく死ぬほど寒い

 

 

真冬。。。

 

 

テンション大幅ダウンどころか前日までの情報収集の結果も相まって、やる気メーターゼロ。

乗る前から帰りたい。寒いの嫌い。死にたい。

って感じで出船〜

f:id:fukuturi:20181126211120j:plain

 

雲いっぱいでしょ。。。ほんと寒かったのよ。。。

 

 

そして久しぶりのとも丸さん、息子さんも船を持って今は二隻で営業中らしくて、今回は若船長の船。

 

明け方は、釣り場に着いて2〜3投投入しては移動の繰り返し。若船長もポイント探しにかなり苦戦してる様子で、最初の頃はずっとポイント移動の繰り返しでした。

そして、アタリも有るにはあるんですが、完全に10cmくらいのベラの小さいアタリばかり。

なんでベラってわかるかと言うと、かけてもかけてもベラだからです!!!(怒)

 

f:id:fukuturi:20181126212258j:plain

日は完全に登ってもこの日はこんな感じ。

まったく太陽が出てこなくてとにかく日中でも寒い。

さらにアタリもあまり無く時間が過ぎる

 

釣れない

 

寒い

 

釣れない

 

寒い

 

帰りたい。

 

この繰り返しで時は既に10時過ぎ。。

 

4時間全くの釣果無し。

心が折れそうになった矢先ようやくの一枚。

f:id:fukuturi:20181126212718j:plain

20cm歩かないかのチャリコ(´;ω;`)

こんなの釣った内に入らない。。。

 

しかし「釣れ方」が良かった。

この日はボトムにアタリが集中してた為、ボトムを丹念に攻めていたんだけども、ボトムで釣れるのはベラばかり。

なのでちょっと浮かせてふわふわ落としたところにこいつはヒットした。

 

ふむ。ボトムよりちょっと上か?

そして、この日の潮止まりは干潮の10時半。

今ちょうど下げ止まるタイミング。

 

上げ始め〜上げ潮でワンチャンあるか?

 

と少しだけやる気になったぴぽさん。

 

秘密兵器投入

f:id:fukuturi:20181126213147j:plain

 

ムゥゥゥゥウチョルゥゥゥツィアっ!!!!

伝家の宝刀ムーチョ。

ぴぽ氏のショアジギ、サーフゲームでのメインウェポンであり、最後の心の拠り所。

いわゆるサーヴァントである。

困った時はこいつ。そして幾度も窮地を救ってくれたこいつ。

前回遊びで投げたら、中々良い反応を得ることができたので今回も忍ばせておいた。

まあほんとはTGベイト、とかなんだろうけど、いかんせん高すぎる。ムーチョは500円ぐらいで買えてロストも痛くないのでムーチョなのです。

 

そして、最近はベイトが大量に入ってきていて、真鯛甲殻類に反応が悪くメタルに反応が良い、と言う情報も聞いていた。

こいつにかける。上げ始めがチャンスや!!

そしてそのタイミングは船が移動して第一投目。

いつも船が止まった直後ってパラが効いてなかったりで船が安定せずテンヤが流れまくってすぐ回収のパターンが多い。

 

そこのタイミングで敢えてムーチョを流れさせ、縦の釣りではなく横の釣りでムーチョに反応させる魂胆なのだ。

まあそんな上手くはいかないとは思うけども。

 

 

さてさて、船の移動が終わり、その一投目。

いけムーチョ!!!!

 

案の定流れて流れて〜巻き始めの瞬間!!!

 

ガガッ!!!!

 

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

 

そんなには大きくないけど、完全にムーチョがハマった!w

f:id:fukuturi:20181126214037j:plain

 

そしてさらにムーチョ!!!

f:id:fukuturi:20181126214211j:plain

ちょっとサイズアップの30cmぐらい(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

 

こんなにも上手く行くとは思ってなかった。

 

と思ったのも束の間、最初の1投はハマるものの、その後が続かない。

やはり縦の釣りになるとムーチョ弱いのかな。

とテンヤに変えてボトム切ってふわふわさせる感じで。。。。

 

この日一番のアタリきた〜!!!

電撃フッキングで合わせてゴリ巻き!

少しだけドラグが出てようやくの1kgオーバー!

f:id:fukuturi:20181126214619j:plain

いやー綺麗な個体!!

やはり真鯛は美しい!!

 

f:id:fukuturi:20181126214654j:plain

 

ようやく釣れたので喜びもひとしお。

 

そして最後にムーチョで一枚追加!!f:id:fukuturi:20181126214958j:plain

 

最後の1時間ぐらいでなんとか釣果を得ることができました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

f:id:fukuturi:20181126215113j:plain

 

いやいや、一時はどうなることかと思いましたが、一安心。

まあなんとかかんとかムーチョのおかげで釣果を得られて助かりましたね。

 

やはりベイトを追いかけてるのかな?

 

と、今年最後のテンヤはこんな感じでした!

 

 

 

そして帰ってこの日一番大きかった真鯛を捌いたらなんと!!

f:id:fukuturi:20181126215355j:plain

 

f:id:fukuturi:20181126215430j:plain

わかりますでしょうか。

腹側の骨に三つのコブがあります。

これ、鳴門骨と言って、鳴門海峡の渦潮の急流に揉まれた真鯛に多く見られる、「何度も疲労骨折して生き抜いた勇者の証」なんですね。

「鳴門鯛」がブランドなのも、この急流に揉まれて身が締まった体高のある真鯛がメチャクチャ美味しいから、なんですが、

なんとこの常磐の海にも、この鳴門骨を持った個体が多いんですね!!

 

それだけ身が締まって体高があって良質の真鯛、なんですねえ。

アラで出汁を取るときに塩焼きにしたアラの身をつまみ食いしたんですが、とんでもなく美味かったですこの真鯛

 

そしてその身はカルパッチョになりましたw

f:id:fukuturi:20181126215903j:plain

もちろんこちらもメチャクチャ美味しかったです。

常磐真鯛、鳴門骨を持ってたりとすごいですね。

今年は真鯛はこれで終わりですが、来年も引き続き、常磐真鯛、狙ってみたいですね!!

 

それでは!